東大ゼミナール 増尾校

東大ゼミナール 増尾校

  • 写真:6枚
  • アクセス数:45061
  • 進学塾、予備校、各種学校

東大ゼミナール 増尾校

住所:千葉県柏市加賀3-19-8MAP
最寄駅:増尾駅

お申込み・お問い合わせはこちら

04-7174-1110

「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです

東ゼミで3検定に挑戦!

東大ゼミナール 増尾校

更新日 2025/04/01 作成日 2025/04/01


東大ゼミナール増尾校では、3検定(英検漢検数検)の取得を応援しています。

小学生/中学生の間に、検定を取得することは、子ども達にとって非常に大きなメリットがあります。

今回は、検定取得の3つのメリットをご紹介します!


★メリットその1

【基礎的な学力を身に付け、合格を果たすことで、子ども達の自信になる!】

3検定を取得するために、英単語、漢字、計算といった各教科の基礎知識を繰り返し勉強していきます。

子ども達の自信がない教科でも、時間をとって勉強をしていくことで、実力がついていきます。

そして、何より検定に合格をする経験は、子ども達の大きな自信となり、その後の学習意欲の向上にも繋がります。

★メリットその2

【高校入試の検定加点制度において、有利になる!】

私立高校の推薦入試では、検定の取得級によって、推薦基準に必要な内申点に加点される制度を多くの高校が導入しています。

また、私立高校の一般入試でも、取得級によって、当日の入試得点に加点される制度を設けている学校もあります。

★メリットその3

【高校進学後の大学入試や就職活動に向けて、大きなステップになる!】

現在、大学入試や就職活動でも、取得している検定への注目度が非常に高いです。

実際に、難関国公立大学や難関私立大学では、英検を取得していることで、入試優遇・単位認定制度を設けていることもあります。


以上のように昨今では、高校入試、大学入試、就職活動における検定取得の重要度が、大変大きくなっています。

そのため、小学生/中学生のうちから、コツコツ勉強をして、受験級をステップアップしながら取得していくことが非常に大切です。

東大ゼミナール増尾校では、生徒達が検定を取得できるように、計画的に学習を進め、徹底した検定対策を実施しています。


その結果、2024年度も子ども達の素晴らしい検定結果に繋がりました!

東大ゼミナール増尾校1教室での、2024度の検定合格実績です!

英検合格者数 中学生のべ91名

(2級:1名、準2級:10名、3級21名、4級:31名、5級28名)

※準2級(高2相当)、3級(中3相当)、4級(中2相当)、5級(中1相当)

漢検合格者数 小学生/中学生のべ47名

(準2級:3名、3級12名、4級:14名、5級:9名、6級3名)など。


【東ゼミ】は、テスト対策だけでなく、検定対策も自信があります。

将来の進路の可能性を広げるために、一緒に学習しよう!



=お問い合わせ・お申し込みはこちらから=


  • 進学塾、予備校、各種学校

最近見た教室