興学社学園グループ

興学社学園グループ

  • 写真:2枚
  • アクセス数:55853
  • 進学塾、予備校、各種学校

興学社学園グループ

お申込み・お問い合わせはこちら

0120-975-720 電話受付時間:平日10:00~16:00

「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです

塾の自習室はお子さんの強い味方!うまく利用して学習効果を高めよう

興学社学園グループ

更新日 2023/03/29 作成日 2023/03/29

塾は、講師から授業や指導を受ける以外に「自習室」の利用もできるところが多くあります。自習室を活用することで、学校や家庭では受けられない学習や勉強への効果も得られるでしょう。

この記事では、塾の自習室の概要や利用するメリット・デメリットとともに、自習室での勉強効果を最大化する方法を解説します。自習室の利用を検討している人は、ぜひ参考にしてください。

塾の「自習室」とは?どんな場所?

塾の自習室とは、その塾に通う生徒たちが自主的に勉強できるスペースです。


授業のある日はもちろん、授業の無い日にも利用することができます。自習室は、塾側が授業で使用しない教室を自主学習用のスペースとして開放しているのが一般的ですが、塾によっては自習用として独立したスペースや教室を設けている場合もあります。


「参考書や問題集が置かれていて自由に利用できる」、「質問や相談ができる講師が常駐している」など、自習室のスタイルは塾によってさまざまなものがあります。


次に、塾の自習室の特徴について詳しく解説していきます。


最も勉強に適した空間


塾の自習室は、「勉強するための部屋」として設けられているため、生徒が勉強に集中できるようにさまざまな工夫や設備が取り入れられています。


勉強中に視界を邪魔するものが入らないように、机まわりなど整理整頓されているのはもちろん、冷暖房完備で適切な室温や湿度が保たれている、騒音対策がされていて静かな空間で勉強できるなどの快適な環境が整っています。


塾生のみ利用できる


塾の自習室を利用できるのは、基本的にその塾に通っている生徒のみであり、自習室の維持管理にかかる費用は、生徒が支払う月謝でまかなわれていることが多くなっています。


ただし、中には公共施設のように塾生以外にも開放している自習室を設けた塾もあります。現在塾に通っていなくて「自習室の雰囲気を知りたい」というときには、塾生以外でも利用できる自習室をリサーチし、利用してみるのも良いでしょう。


多くは無料開放されている


ほとんどの塾の自習室は無料で利用でき、授業の無い日に自習室のみ利用することも可能です。ただし、自習室を利用できる時間帯は校舎の開校時間内に定められていることがほとんどであり、早朝などの塾の開校時間外や、校舎の休校日には利用できません。


自習室を利用するメリット・デメリット

塾の自習室を利用することで勉強に対して多くのメリットを得られます。一方で、利用前にデメリットも知っておくと、より自習室を上手に活用できるでしょう。塾の自習室を利用することから得られるメリット・デメリットを解説します。

利用するメリット


誘惑が無い


塾の自習室にはテレビやゲーム、マンガなど、勉強の意欲をなくしてしまうものが一切ありません。さまざまな誘惑を断ち切った状態で、勉強に集中して励めるのが一番のメリットと言えるでしょう。


先生との距離が近い


塾の自習室は塾内にある施設のため、分からない問題があればすぐに講師に質問できるのもメリットです。家や図書館などの施設では分からないところがあってもすぐに質問することはできませんが、塾の自習室は講師が常駐しているところも多く、分からないところをすぐに解決できます。


同世代の学生と刺激し合える


塾の自習室は、利用する本人以外の生徒も勉強しています。「他人の目」がある環境で勉強することで緊張感や集中力が増し、より高い学習効果が期待できるでしょう。また周囲で勉強する生徒の影響を受けて「自分も頑張らなくては」と、普段よりも能力を発揮したり、モチベーションが高まったりするきっかけにもなります。


なお、周囲の生徒の影響を受けて能力を発揮することを「ピア効果」と言います。自宅で一人で勉強しているときにピア効果は発揮できませんが、自習室であれば知らないうちにピア効果を発揮し、より高い学習効果を得ることもできます。


夜まで利用できる


自習室は塾が開いている間なら、いつでも利用できます。図書館は比較的早い時間に閉館してしまうため、学校や部活から帰ったあとに利用したいときに開館時間内に間に合わないことがあります。


さらに、滞在時間を気にせずに利用できることも自習室のメリットです。たとえばカフェなどは滞在時間の制限を設けていることが多く、長時間の利用や勉強目的での利用を断っているお店もたくさんあります。


親が安心できる


塾の自習室は塾内にある施設で、講師がいる安全な場所です。地域の図書館や飲食店は誰でも利用できるため、子供に対して良くない考えを持っている人が出入りしている可能性もあります。親が塾に迎えに来るまでの間、自習室で待っているという使い方もできます。


予想できるデメリット


私語が多くなる


仲の良い友だちと自習室で一緒になると、ついおしゃべりが弾んでしまいなかなか勉強ができなくなってしまうことがあります。


講師が自習室付近に常駐している、または定期的に自習室の様子を見に来る塾を選ぶと良いでしょう。


疑問を子供同士で完結させてしまう


自習室での勉強中、分からないところがあると友だちに聞いてしまうことが多くなります。教え合うことで理解度が上がるメリットもありますが、自分で考える前に答えを聞き合ってしまったり、正しく理解できなかったりする場合があります。


塾に通うのはいつから?後悔しないタイミングやメリットをご紹介

自習室を最大限に活用するポイント


自習室は上手に使いこなすことで、より勉強への高い効果を発揮します。自習室を最大限活用するために覚えておきたいポイントを解説します。


苦手な科目を優先


塾の自習室は、快適かつ集中して勉強できる環境が整っています。勉強場所として最適な自習室は、苦手科目の勉強に率先して取り組むことがおすすめです。苦手科目は頭に入りにくいですが、自習室を活用することで「できるだけ取り組みたくない内容」でも、頭に入りやすくなります。


逆に得意科目や好きな科目は取り掛かりやすいため、電車やバスなどの移動中や飲食店などの落ち着きにくい環境でも頭に入りやすいでしょう。


休憩時間と過ごし方を決める


効率よく勉強するには、適度に休憩を取ることも重要です。ところが休憩時間を決めずに休憩してしまうと、なかなか勉強に戻ることができず、かえって効率が悪くなってしまうことになります。10分なら10分と休憩時間を決め、切り替えることでメリハリが付きます。


また休憩時間にスマホを触ってしまい、気が付くと長時間が経過していたということにもなりかねません。せっかく自習室に来た時間を無駄にしないように、スマホの電源は切っておき、調べるためのツールはスマホではなく参考書、または塾の講師に質問するようにしましょう。


積極的に質問する


「分からないところがあればすぐに質問できる」という塾のメリットを最大限活用しましょう。疑問点があればすぐに講師へ質問し、その場で解決することで大きな勉強の効果が期待できます。


質問したいときに講師が忙しそうでも、遠慮する必要はありません。講師が忙しい場合は「今は忙しいから、〇〇分後にまた質問してほしい」など具体的に対応できる時間を教えてくれます。ぜひ安心して質問をしてみましょう。


自習室利用にあたって親が取り組むべきこと

親がやるべきことは塾の自習室を利用し、子供が勉強できる環境を整えてあげることだけではありません。小・中学生が自習室を利用する場合、子供自身では判断できないことや考えが至らないこともたくさんあります。特に小・中学生が塾の自習室を利用するときには、あらかじめ保護者と決めごとや約束をしておくのがおすすめです。


自習室の雰囲気を確認する


塾の自習室と一口に言っても、設備や環境は塾によってさまざまです。塾の体験入学や送迎の際に、実際の自習室の雰囲気や環境を確認しておきましょう。


今日の勉強内容を聞く


自習室でその日に取り組む勉強内容を家庭で決めておくのも重要です。特に小学生は保護者が口を出さなくても自分で計画的に勉強する内容を決められる子供は少なくなっています。


保護者と一緒にその日の勉強計画を決めておくことで、自習室での学習効率も上がります。


マナーを教える


塾の自習室によっては、特定のルールを設けているところもあります。あらかじめルールが提示されている場合はそれを守れば問題ありませんが、ルールが無い場合でも自習室を利用するにあたってのマナーはきちんと子供に教えておきましょう。マナーを知らないと、子供の何気ない行動で自習室を利用しているほかの生徒に迷惑をかけたり、不快な思いをさせたりする可能性があります。


おもな自習室のマナーは次の通りです。

  • 居眠りはしない
  • 飲食はしない
  • 友人との私語を控える
  • ゲームや漫画などの私物を持ち込まない
  • ドアの開け閉めなど静かに行う
  • 参考書などを使ったあとは元の位置に戻す  など


塾に通えば成績は上がる!?伸びる子・伸びない子の違いとは

勉強場所はうまく使い分けよう

勉強場所を変えることで、気分転換にもつながります。塾の自習室は勉強に最適な環境が整っていますが、勉強に対するモチベーションが下がってしまったときには勉強する場所を変えてみると、また勉強への意欲が出てくるきっかけになるかもしれません。


塾の自習室以外にも、学校の空き教室やカフェ、図書館など複数の勉強場所を持っておくのもおすすめです。


塾の自習室はお子さんの強い味方!

勉強に集中できる自習室を利用するために塾に通う生徒が多いことからも、自習室は価値のある施設です。そのため、授業や講師の質のほかにも、自習室も塾選びの重要なポイントになると言えるでしょう。


子供の希望をよく聞き、子供本人が勉強に集中できる環境の整った塾を見つけましょう。塾を決める前に校舎見学や体験授業に行って、自習室の様子をチェックしておくことも重要です。


興学社学園グループでは「授業の有無に関わらず、勉強のためなら積極的に塾を利用してほしい」という考えで、自習室、または授業で使用していない教室を塾生に向けて随時開放しています。無料体験授業も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。


資料請求・お問い合わせはこちら

無料体験授業の申込みはこちら


  • 進学塾、予備校、各種学校

最近見た教室