東大ゼミナール 五香校

東大ゼミナール 五香校

  • 写真:3枚
  • アクセス数:20119
  • 進学塾、予備校、各種学校

東大ゼミナール 五香校

お申込み・お問い合わせはこちら

047-388-1330

「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです

英数フォロー講座&理社フォロー講座

東大ゼミナール 五香校

更新日 2025/03/14 作成日 2025/03/14

英数フォロー講座理社フォロー講座

新学年となったこの3月、東大ゼミナール五香校では新学年の先取り学習をスタートさせました。

通常の授業は、次学年に向けての準備として4月から学校で習う内容を勉強しています。そして、3月末に実施する春期講習会も英語や数学は先取り学習が中心となっています。

しかし、新学年に向けて準備すべきことは、次学年の学習内容だけではありません。やはり、既習範囲の復習も重要です。2月末に生徒達には新年度ガイダンスを行い、3月中に取り組むべき復習課題を学年ごとに提示しました。

新中学3年生は、理科・社会の復習を優先させ、さらに英語・数学の特に苦手な単元をピックアップして復習するようにアドバイスを行いました。

新中学2年生は、英語・数学の方を優先して復習していきます。中学2年生の授業内容は、中学1年時の学習内容が基盤となっています。例えば、数学の1次方程式の文章題を改めて解き直すことは、次学年で連立方程式を学びますので、非常に有効な復習になると思います。改めて問題を解き直してみることで、ここまでの学習が理解できているどうかがわかりますし、それをできるようにしてから新学年に進級すれば成績アップに繋がるはずです。

そこで、東大ゼミナール五香校では、生徒達の復習をバックアップするために、3月中に以下の日程で、英数フォロー講座と理社フォロー講座を設置致しました。


≪英数フォロー講座≫

第1回 3月12日(水) 19:20-21:40

第2回 3月19日(水) 19:20-21:40

≪理社フォロー講座≫

第1回 3月15日(土) 16:00-18:30

第2回 3月22日(土) 16:00-18:30


この「英数フォロー講座」と「理社フォロー講座」は、自由参加となっておりますが、第1回の英数フォロー講座には、新中学3年生のほぼ全員が提示した課題に取り組んでくれていました。受験生としての自覚も少しずつ芽生えてきているようで、嬉しく思いました。

そして、こちらの予想通り、生徒たちは復習を行うことで改めて弱点や学び直しが必要なことがあったことに気づいてくれました。第2回以降の英数フォロー講座、理社フォロー講座も引き続き、生徒達の学習をバックアップしていき、成績向上と安定した学習習慣を築き上げていき、成績向上に努めます。

東大ゼミナール五香校では、新年度の授業がスタートしています。体験授業や春期講習会についてのお問合せは、下記より承っております。

=お問合せ・お申込みはこちら=


この春、お子様の成績向上のお手伝いをさせていただけたらと思います。

定期テスト対策・高校受験指導は東大ゼミナールにお任せ下さい!


  • 進学塾、予備校、各種学校

最近見た教室