東大ゼミナール 新松戸校 

東大ゼミナール 新松戸校 

  • 写真:5枚
  • アクセス数:26160
  • 進学塾、予備校、各種学校
  • 学習塾、進学教室

東大ゼミナール 新松戸校 

住所:千葉県松戸市新松戸4-35 興学社学園新松戸ビル1FMAP
最寄駅:新松戸駅・幸谷駅

お申込み・お問い合わせはこちら

047-309-5533

「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです

東ゼミ「小学生 学習イベント」のご案内

東大ゼミナール 新松戸校 

更新日 2023/06/08 作成日 2025/06/13


小中学生が元気良く通う東大ゼミナール新松戸校!

今回は、東ゼミ「小学生 学習イベント」のご案内をします!


こんなお悩みはありませんか?

「算数が苦手…」

「ケアレスミスが多い…」

「文章題になるとできない…」

「勉強が嫌い…」

どうしたら改善するのか、どう頑張ったら好きになれるのか…

「学習塾という環境での集中特訓」に大きな効果があります!

プロ講師が分かりやすく算数を指導します。その後、実際に問題を解くことで、「聞いた」だけでなく「やってみた」そして「できた」という状態にもっていきます。

学習の重要性を丁寧に伝え、チェックリストや掲示などを活用し、モチベーションが上がるような工夫を凝らします。

一緒に勉強をするライバルの存在は、笑顔で頑張り抜くための活力になるでしょう。

東ゼミ「小学生 学習イベント」にぜひご期待ください!


大好評の無料学習イベントをご紹介!

英単語トレーニング

小5対象

6月21日(土)

13:00-17:30 英単語Writing

お申込みはこちら


算数トレーニング

小5・小4対象

7月5日(土)

13:00-15:10 計算特訓 

15:20-17:30 図形・文章題特訓  

お申込みはこちら


中学準備トレーニング

小6対象

6月29日(日)

13:00-13:50 英単語特訓

14:00-15:30 計算特訓 

15:40-17:30 図形・文章題特訓  

お申込みはこちら


授業体験 プレ講習

小6・小5・小4・小3・小2・小1

7月1日(火)~7月11日(金)

16:40-18:05 / 17:25-18:50 算数+国語

お申込みはこちら


各イベントの詳細はこちら

英単語トレーニング

『英単語トレーニング』を紹介する前に、まず大前提として知っておかなければならないのは、英語教育の変化です。

そうです、中学校の英語教育が大きな変化をしました


2021年度に新学習指導要領がスタートし、それに伴い中学生の教科書が大きく変わりました。次のグラフの通り、中学校で学習する英単語の数が大幅に増加しました。加えて小学校での単語が入り、高校入試時点で習得する単語数は約2倍に増加することになりました。



さらに重要なのは、小学校で学習する700語程度の英単語を入学時点でマスターしている前提で授業が行われる中学校が多数あるということです。小学生英語は慣れ親しむことに重きを置いており、単語の書き取りまで取り組めている小学校はほとんどありません。中学1年生は入学して中学校の教科書を手にしたとき、大きなギャップを感じることになるかもしれません。


これがきっかけで英語嫌いになってしまったという声を中学生から聞くことがあります。

早期教育が成果ではなく、裏目となっていることを塾として見過ごすわけにはいきません。


中学生になって、初めに英語でつまずくことは、「英単語が読めない」、「英単語のスペルを正しく書けない」ということです。前述の通り。中学校の教科書改訂により、中学卒業までに扱う英単語がこれまでの 1200語程度から2200~2500語程度に増加しています。そのため、これまで以上に英単語学習の重要性が高まっ ています。

集中講座で、英単語を「読める」から「書ける」に!

それがこの英単語トレーニングです。

「学習塾という環境での集中特訓」に大きな効果があります!

英単語学習のプロセスとその重要性を丁寧に伝え、チェックリストや掲示などを活用し、モチベーションが上がるような工夫を凝らします。

一緒に勉強をするライバルの存在は、笑顔で頑張り抜くための活力になるでしょう。

『英単語トレーニング』実施要項は以下の通りです。


<『英単語トレーニング』実施要項>

◆対象…小学5年生

◆日時…6月21日(土)13:00~17:30

◆会場…東大ゼミナール新松戸校

◆内容…英単語を正しいスペルで書けるように練習します。

◆参加費…無料!

◆持ち物…筆記用具・飲み物

『英単語トレーニング』は塾生以外の方も参加が可能です。

興味がございましたら、ぜひお気軽に当教室までご連絡ください。

お申込みはこちら




算数トレーニング

この『算数トレーニング』では、小学4・5年生を対象に、苦手分野になりやすい単元の演習・解説・確認テストなどを通して基礎力を養い、文章問題や図形問題への挑戦で応用力を身に付けるための足掛かりを築くことを目的としています。

【各学年の指導ポイント】

小学5年生 「本格的な文章題・図形に備えよ!」

小学5年生になると文章題や図形問題が本格的になり、難化します。特に小学5年生に学習する「割合」「速さ」は今後の算数・数学人生を左右するキー単元と言えるでしょう。文章題や図形になると自信が無くなったり、正しく問題を理解できなかったりする生徒は少なくありません。集中特訓で弱点克服をします。

小学4年生 「意味をよく理解した算数に!」

低学年までは計算の要素が大きく、反復練習を重ねることで解けてしまうものが多くあります。しかし、正しい理解をしていないと、今後は苦しむことになります。例えば少し先ですが、長方形の面積を学習します。「面積」というキーワードを見ると「面積」→「かけ算」という思考になる。こんな生徒は面積と縦の長さが分かっているときに横の長さを問われていても「かけ算」をしてしまうのです。

『算数トレーニング』実施要項は以下の通りです。


<『算数トレーニング』実施要項>

◆対象…小学4・5年生

◆日時…7月5日(土)A:13:00~15:10 B:15:20~17:30

◆会場…東大ゼミナール新松戸校

◆内容…

【小4】A:計算(前学年の計算) B:文章題(単位換算・折れ線グラフ)

【小5】A:計算(前学年の計算・小数のかけ算、わり算) B:図形(前学年の図形・体積)

◆参加費…無料!

◆持ち物…筆記用具・飲み物

『算数トレーニング』は塾生以外の方も参加が可能です。

興味がございましたら、ぜひお気軽に当教室までご連絡ください。

お申込みはこちら



中学準備トレーニング

別ページに詳細があります。詳細はこちら




この夏、塾を始めやすい入塾特典をご用意しています!

★入塾応援キャンペーン★

対象:2025年6月1日(日)~7月31日(木)の期間中に通年での入塾申込をされた方

特典①:入塾金無料

特典②:1か月分授業料無料

※特典は興学社学園グループの学習塾の会員生以外の方が対象です。

※そろばんなどの単科講座は対象外となります。

※指導関連費、テキスト代が別途必要になります。

※その他の割引とは併用できない場合があります。


対象:2025年6月1日(日)~6月30日(月)の期間中に夏期講習会のみ申込をされた方

特典:Amazonギフトカードプレゼント



★東大ゼミナール新松戸校からのお知らせ!

東大ゼミナール新松戸校の主な対象学校はこちらです。

小学校:幸谷小、新松戸西小、新松戸南小、殿平賀小、横須賀小、馬橋北小

中学校:小金中、小金北中、小金南中、新松戸南中、松戸三中、根木内中

東大ゼミナールは地域密着を意識し、近隣中学校の定期テスト対策や千葉県高校入試情報の提供に力を入れています。新松戸校には小学生から長く通ってくれる生徒が多くいます!勉強に悩みがある方、成績を伸ばしたい方、ぜひお問い合わせください!

定期テスト対策・各種検定対策を含め、補習は全て無料!

自習室完備!

わかるまで、できるまで、教えます!


当教室の夏期講習会は7月22日(火)から開始です!

塾選びには事前の学習相談面談・無料体験授業が肝心!まずはお気軽にご相談ください!


お問い合わせはこちらから!


  • 進学塾、予備校、各種学校
  • 学習塾、進学教室

最近見た教室