合格体験記

2021年度

諦めないで出しきることの大切さ

進学校

都立昭和

■出身校舎

興学院拝島校

■出身校舎

興学院拝島校

  • 志望校を決めた経緯を
    教えてください

    興学院での三者面談で昭和高校のこれまでの大学合格実績や、昭和高校でのメリットと大変なことの両方を教えていただいて、その詳細の資料とお話のおかげで具体的なイメージを持つことができました。大変なことも自分はやってみたいとの意識になり、どうしても行きたい志望校に決めました。

  • 合格までの道のりを
    教えてください

    受験を本格的に意識し始めたのは夏休みから始めた興学院での夏期講習会でした。中3の1学期は自粛期間中で部活動にも力を入れることができず、目標を見失った状態で夏休みを迎えただ漠然と不安な日々を送るところでした。そんな気持ちを受験の方向へ向けてくれたのが興学院という存在でした。受験当日までの道のりや、今やるべきことに集中できる環境でモチベーションも上がり、切り替えて打ち込むことができました。興学院での毎日の小テストや出された課題をこなしていくうちに、勉強する習慣が身に付き、気付いたら机に向かっている日々に変わりました。

    2学期からは勉強は強制ではなく主体的に、自分は何が苦手なのか、重点的に取り組むべきことは何なのかを考えることによって、受験が終わってからも継続して勉強できるような力を身に付けました。さらに推薦入試対策の面接練習では、人から見られているという意識や気を付けた方がよいところなどを教えていただきました。繰り返し練習することで実践経験を積むことができ、本番は不安のない状態で臨むことができました。

  • 高校入試で学んだことを
    教えてください

    高校入試と受験勉強を通じて学べたことは「諦めないこと」です。入試本番前は緊張していませんでしたが、いざ本番が始まると緊張が出てしまい思ったことが書けなくなるなど焦りました。残り時間もあとわずかになり、「もうだめだ…」という言葉が頭をよぎりながらも「諦めないで出しきる」という気持ちで最後まで問題と向き合いました。焦らずに自分の力を出しきることで自然と見直しをする余裕も生まれてきました。どんな状況でも手を止めず、考えることを放棄しなければ可能性が見えてくるのだと気付きました。

  • 支えてくれた人や後輩への
    メッセージをお願いします

    受験期はもちろん、新型コロナウイルスの影響があった期間を経て、自分かいかにいろいろな人に支えられているのかを感じました。周りの応援から受け取る力というものをひしひしと感じました。家族や塾の先生、応援してくれる周囲の人に深い感謝をすると同時に、これからの自分の生き方で恩返ししていきたいと思います。本当にありがとうございました。