お知らせ
興学社学園 生徒の安全安心への取り組み
日頃より、教室運営にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 興学社学園グループの学習塾(プリンス進学院、東大ゼミナール、興学院、個別指導Wings)では、お子様の安全安心を最優先として感染症拡大防止対応を徹底し、通常通り授業を実施
※興学社学園の大学受験部門はこちら
※興学社学園の英会話スクールはこちら
生きる力と夢を育む生涯教育機関を目指して。
この5つのポリシーを全教室・全講師で共有し、生徒対応・教室運営にあたっています。
一人の大人として、そして教育者として、生徒指導における熱い思いにあふれています。
補習も、「それが生徒のためなら全力で取り組む」というのが私たちのポリシーです。
保護者の方々とのコミュニケーションを重視しています。
東京・神奈川の高校約70校が集結。憧れの高校を見つけよう!
興学社学園伝統の定期テスト対策
学力診断テストは現在の学習理解度と今後の学習指針を明確にする、最高の機会
2023.10.13
進学フェア2023開催のお礼
2023.09.09
【10/8(日)開催】進学フェア2023実施のお知らせ
2023.08.01
夏期休業期間のお知らせ
2023.07.22
新規開校に伴う校舎情報の変更について
2023.06.24
【7/15開催】小学生保護者セミナー参加受付中
2023.06.13
個別指導Wings 聖蹟桜ヶ丘駅前校 新規開校のお知らせ
2023年12月1日 個別指導Wings (ウィングス) 若葉台校
個別指導Wingsでは、冬期講習会の期間中に『英検対策講座』を開講します。「英検取得は目指したいが、勉強の仕方がわからない」「先生に教えてもらいながら英検取得を目指したい」そんな希望にお応えして、…続きを読む
2023年12月1日 東大ゼミナール 増尾校
★東大ゼミナール『2023冬期講習会』のお知らせ! 冬の学習の質と量が、次のステップへとつながる! 私たちは、わかるまで、できるまで教えます! 東大ゼミナールで実施している季節ごとの講習会(春・夏…続きを読む
2023年11月29日 プリンス進学院 古淵校
高校受験や大学受験でも活用されている「英検」を運営する日本英語検定協会は、2024年度の第1回(2024年5月末ごろ実施予定)から、「英検」の問題内容の一部をリニューアルすることを発表していますが…続きを読む
2023年11月26日 東大ゼミナール 小金原校
2学期期末テストの結果が返却され始めました!期末テストは中間テストよりもさらにレベルが上がる傾向にありますが、よく頑張りました!今回は栗ヶ沢中に通塾中の東ゼミ生の頑張りをご覧ください!【2学期期末…続きを読む
2023年11月25日 個別指導Wings (ウィングス) 古淵校
英検を運営する日本英語検定協会は、2024年度の第1回から英検の問題内容の一部をリニューアルすることを発表しました。現在の英語学習に求められることが「英語の知識を習得すること」だけでなく、「コミュ…続きを読む
2023年11月3日 興学社学園グループ
受験を控えた子供は不安やイライラを抱えていることも多いですよね。親に対して当たりが強くなってしまうこともあり、親として「どのように接すればいいか」「やってはいけないことはある?」と、受験生の我が子…続きを読む
「覚えられない」「授業で習ったことが理解できない」など、勉強しているのにも関わらず頭に入らないことで悩んでいませんか?勉強をしているのに頭に入らないときには、原因を知り正しい勉強方法や対策を行うこ…続きを読む
ITの進歩により、教育現場でもデジタル化が進んでいます。コロナ禍を機に一気に普及したオンライン授業に続き、近年では教科書を紙媒体ではなくタブレットなどの端末を使って閲覧できるようになる「デジタル教…続きを読む
2023年9月1日 興学社学園グループ
勉強をするときには、適切な目標を立てることが大切です。しかし、目標の決め方や達成方法について悩んでいる人や保護者の方も多いでしょう。この記事では、勉強における目標設定と計画を立てるコツ、目標を達成…続きを読む
受験生にとって、志望校の選択や自分のレベルの把握に欠かせないのが「偏差値」です。しかし、偏差値がどういう意味なのか、どうやって上げるのか、分からないという方も多いのではないでしょうか。この記事では…続きを読む
リストを用いた学習法で劇的成績UP!
テキスト一冊主義で目指せ偏差値10UP!
定期テスト2週間前からの集中特訓会
保護者の声をご紹介
生徒、保護者とじっくり対話
保護者も安心
ご質問に答えます