合格体験記

2021年度

これまで頑張ってきてよかった

進学校

県立柏

合格校

二松学舎大学附属柏(スーパー特別進学)

■出身校舎

東大ゼミナール小金原校

合格校

二松学舎大学附属柏(スーパー特別進学)

■出身校舎

東大ゼミナール小金原校

  • 志望校を決めた経緯を
    教えてください

    私は母に勧められて、県立柏高校を志望校の一つとして考えるようになりました。実際に自分で調べてみると柏高校はSSH(スーパーサイエンスハイスクール)に指定されており、私はそのことに興味を持ちました。夏には学校見学会にも参加し、海外研修や大学との関わりなどSSHならではの取り組みがあることを知りました。そのことに魅力を感じ、「この高校で学び、たくさんの経験をしたい!」と強く感じるようになりました。

  • 合格までの道のりを
    教えてください

    中学3年生の夏期講習会から東ゼミに入塾し、受験勉強を始めました。そのため、周りと比べて遅れていることにとても焦っていました。先輩方の合格体験記を読み、東ゼミの先生方からのアドバイスを聞き、まずは夏期講習会で行われる日々の小テストで必ず満点を取れるように取り組みました。しかし、小さなミスで満点を逃してしまうことが多くありました。私は取れるはずの点数が取れないことがとても悔しく、入試でも同じミスをしないようにと一層力を入れて勉強に取り組むようになりました。

    そんな中で私をさらに成長させてくれたのが「夏期特訓会」です。特訓会では自分よりもレベルの高い人が多く、特に数学で苦戦しました。苦手な一次関数や文章問題では先生の解説のスピードがいつもの授業よりも速く、ついていくのがやっとでした。特訓会が終わったあともテキストを終わらせることを目標に、先生にたくさん質問をして必ず誤答ノートを作成するようにしました。その結果、模試で数学の点数を15点上げることができ、自信につながりました。

    しかし、特訓会が終わって少したった頃、急に勉強のやる気が出なくなってしまいました。家庭内での悩みやストレスで学校や塾に行くのも億劫になり、それを言い訳にして勉強から逃げてしまっていました。ですが、「志望校に合格できなかったからといって、人生が終わるわけではない」という友達の言葉で心が楽になり、メンタルを安定させることも受験で必要なことなのだと気付くことができました。

    それからは入試に向けて1点でも多く得点できるように勉強に取り組むことができました。入試当日は緊張でいつも通りに解くことができない教科もありました。それでも、「やれることはやった」という実感がありました。合格発表の日に自分の番号を見つけたときは、安心とこれまで頑張ってきてよかったという気持ちでいっぱいになりました。

  • 高校入試で学んだことを
    教えてください

    私が高校入試で学んだことは二つあります。一つ目は苦手科目の克服は自信につながるということです。自分の頑張りや成長が目に見えてわかると、自分がどれだけ頑張ったかがわかりやる気につながります。二つ目は周りの支えがあってこその合格ということです。東ゼミに通えていること、勉強するための道具や環境があること、これは家族、友達、学校や塾の先生方の支えがあって成り立っていることに気付くことができました。私は高校入試での経験を忘れず、この先の人生で生かしていきたいです。

  • 支えてくれた人や後輩への
    メッセージをお願いします

    お母さん、毎日送り迎えや美味しいご飯を本当にありがとう。お母さんが掛けてくれた言葉がとても励みになり、つらいときでも頑張ることができました。東ゼミの先生方、私の質問や相談に丁寧に答えてくださり本当にありがとうございます。先生方の支えがあって、私は最後まで諦めずに受験に臨むことができました。東ゼミで素敵な仲間や先生方に出会うことができました。高校入試を通して学んだことを忘れず、これからも日々努力していきます。