合格体験記
2022年度
受験を通して勉強が好きになった
進学校
県立相模原
合格校
麻布大学附属(S特進)
■出身校舎
プリンス進学院古淵校
合格校
麻布大学附属(S特進)
■出身校舎
プリンス進学院古淵校
-
志望校を決めた経緯を
教えてください僕が志望校を決めた経緯は、学校説明会に参加したときに高校の雰囲気が気に入ったからです。高校の学習などを説明されたときは、周りの人が熱心に先生の話を聴いていたり、高校の先生も学習に関することをたくさん話したりしていて、真面目な人が集まるような高校なのかと思っていました。しかし、説明会後に部活動の見学をしたとき、高校の生徒みんなが笑顔で楽しそうに部活動に取り組んでいたのを見て、勉強も部活も頑張る、相模原高校のモットーである文武両道が達成できる学校だと知りました。自分も相模原高校に入学すれば部活と勉強を両立させ、楽しい高校生活を送れると思い、相模原高校を志願することに決めました。
-
合格までの道のりを
教えてください塾に入る前は、勉強を全くしていなくて、定期テスト前でもほとんど勉強をしていなかったし、テストでは平均点を取れればよいと思っていました。しかし、部活動の先輩に定期テストの点数を聞かれたとき、「このままではやばいよ」と言われ、塾に行くことを決めました。入塾してからはすぐに結果が出て、勉強が楽しくなり自分から勉強をするようになりました。中学3年生になったときには、自分の偏差値よりも高い高校を目指して勉強していればそのうち成績も偏差値も上がるだろうととりあえず県立相模原高校を目指すようになりました。また、高校説明会に参加したとき、高校の雰囲気が気に入ったので相模原高校を目指すことにしました。
しかし、模試の結果はいつもB判定で、特色検査の偏差値も50に届きませんでした。夏期特訓会ではテストの点数が日に日に下がっていき、毎日誰かに抜かれていたのを覚えています。それでも諦めずに勉強し続けました。そうしていくと、少しずつ模試の点数が上がっていき、自分が成長していくのが分かりました。冬休みは毎日10時間以上を当たり前に勉強するようになり、冬休みが終わった後の模試では偏差値を5上げることができ、自信を持ってテストを解くことができましたが、なかなか模試の通りには行かず、解けたはずの問題も落としてしまい合格発表まではとても不安でした。合格を知ったときは自分が受かったことよりも家族が喜んでくれたことのほうが嬉しかったです。感謝の気持ちを忘れずに生活していきたいです。 -
高校入試で学んだことを
教えてください高校入試を通して僕は嫌いだった勉強を得意にでき、好きになることができました。勉強を始める前は、自分はどうせできないからと思って全く勉強をしませんでした。しかし、塾に入っていろいろな先生に教わってからは嫌いだった勉強を好きになり、得意になることができました。自分の成長を目に見える形で感じることができたことはとても嬉しかったです。最初は嫌いで苦手でも、たくさんの人の力を借りて頑張り続けることができれば苦手なことはきっと克服できるという事を学ぶことができました。
-
支えてくれた人や後輩への
メッセージをお願いします自分の合格を聞いたとき、自分よりも親や家族の方が喜んでくれました。成績が上がらず苦しいときは、何も教えてくれもしないのに勉強のことを話してくることがとても嫌でした。でも、それは自分を心配して、期待してくれているからだと今日学びました。成績が思うようにいかないこともたくさんあると思います。でも、それを周りのせいにしたり、周りに当たったりしたとしても成績が上がることは絶対にありません。苦しいこともたくさんあると思いますが、志望校に向けて頑張ってください。