合格体験記

2022年度

感謝の気持ちを学んだ受験

進学校

都立昭和

合格校

拓殖大学第一

■出身校舎

興学院羽村校

合格校

拓殖大学第一

■出身校舎

興学院羽村校

  • 志望校を決めた経緯を
    教えてください

    志望校を決めた理由は、この学校に通えたらかっこいいなと思ったからです。最初の模試では判定が「B」だったけれど、だんだん判定がよくなっていったので、挑戦してみたいなと思いました。塾の先生にも「安心して受けていいよ」と言ってもらい自信がつきました。また、高校生になってから、あの高校を受ければよかったと後悔したくないとも思いました。

  • 合格までの道のりを
    教えてください

    僕は3年生の春期講習会から興学院で勉強し始めました。その頃はまだ毎日たくさん勉強する習慣が身に付いておらず、宿題と小テストの勉強をするのにとても必死でした。しかし春期講習会が終わり、夏期講習会が始まる頃には毎日たくさん勉強時間を確保できるようになっていました。夏期講習ではたくさん勉強しました。1,2年生でやった単元の復習をしたことで、自分の苦手な単元が明確にわかり、苦手を克服することができました。また、夏期特訓会の四日間は自分にとって厳しい戦いでした。人生で一番勉強した四日間でしたが、この四日間で長時間勉強をすることに体が慣れ、特訓会後の講習会はとても短く感じるようになりました。この夏の間で、自分は確実に成長することができたと実感しました。

    冬期講習会では都立高校の過去問をたくさん解きました。家で過去問を解き、塾で解説を受ける、とても大変な毎日でした。この講習会の間、僕は間違えた問題をとても大切にしました。その結果、社会と理科では解ける問題が増えました。しかし、僕は国語が苦手でなかなか得点が伸びませんでした。そこで先生からのアドバイスで毎日文章を読む練習をしました。すると、読解力が身に付き、得点を挙げることができました。冬期講習会が終わってからは、入試まであっという間でした。その間は、毎日国語と英語の文章を読むことと、社会と理科の知識を増やすことに時間を費やしました。入試直前では倍率をみて不安になりましたが、塾の先生と家族に後押しをしてもらい、安心して堂々と受験することができました。そして、念願の昭和高校の合格を勝ち取ることができました。

  • 高校入試で学んだことを
    教えてください

    高校入試で学んだことは、毎日努力することが大切だということです。毎日たくさん努力したことで、力がついたと感じたので、日々努力することがとても大切だと思いました。もう一つ学んだことは、諦めないことです。最後まで諦めずに頑張ることで、成功することができると感じました。受験勉強を通じて、先生に教えてもらったときや、塾まで親に送迎してもらったときに、感謝することの大切さを学ぶことができました。人に何かをしてもらった時に、感謝の気持ちを持つことはとても大切だということを今まで以上に深く理解することができました。

  • 支えてくれた人や後輩への
    メッセージをお願いします

    一年間勉強を教えてくれた先生方に感謝を伝えたいです。また、これから受験する人には、最後まで諦めないで毎日頑張ることと、周りの先生や親に感謝の気持ちを持つことを徹底してほしいなと思います。たくさん勉強して疲れたときには休憩をすることも大切です。しかし、勉強と休憩の切り替えをしっかりするようにしてください。模試の判定が悪かったときなども、あまり落ち込まないで、努力し続けるようにしてください。そうすればきっと志望校に合格できます。