合格体験記

2022年度

「毎日少しずつでもやること」の大切さ

進学校

県立麻溝台

合格校

麻布大学附属

■出身校舎

個別指導Wings古淵校

合格校

麻布大学附属

■出身校舎

個別指導Wings古淵校

  • 志望校を決めた経緯を
    教えてください

    私は最初、麻溝台高校とは違うところを考えていました。別の高校では韓国語を学べるというメリットがありましたが、麻溝台高校は偏差値が私に合っていて、仲の良い先輩からの話を聞いていて、楽しそうだったのでその2校で悩んでいました。中学校での三者面談の日に母から麻溝台高校の話を聞き、そこを目指そうと思いました。ここもグローバルな価値観を大切にしているということを知ったので、この高校は私に合っていると思いました。

  • 合格までの道のりを
    教えてください

    本格的に受験勉強を始めたのは夏休みからでした。夏休みといっても後半に差し掛かってきてからスイッチが入ったのでもっと早くから勉強すれば良かったと後悔してします。受験勉強と言われても何をすればよいかわからなかったので、直近に控えていた定期テストをまず頑張ろうと思い、勉強を始めました。テスト本番は緊張と不安で手が震えることもありましたが、良い結果を残すことができました。そこからは時間があっという間に流れ、気が付けばもうお正月。過去問に勤しんだ三が日でした。初詣がてら、菅原神社に行って合格祈願をしました。おみくじで大吉を引き当てたので、一気に自信がみなぎりました。お正月もあっという間に過ぎ、もう1月も終わりそうになっていました。1月はやる気の起伏が激しく、やる気の出ない日が多かったような気がします。しかし、「今やらないと落ちる」と考え、自分を奮い立たせて日々頑張っていました。

    冬休みの間に、私は目標を立てました。8月から本格的に始めた受験勉強の総時間が当時850時間くらいだったので、本番までに1000時間やるという目標を設定しました。それでもやる気が落ち込むことに悩んだ日もありましたが、勉強をするための一番近いゴールを目指すということは自分の自信につながると思い頑張りました。入試当日はそれほど緊張せず、模試のように取り組むことができました。数学で凡ミスがあったことに落ち込んでいましたが、何とか気持ちを切り替えました。翌日の面接のほうが緊張しましたが、しっかりと面接官の目を見て答えることができました。

  • 高校入試で学んだことを
    教えてください

    私はこの長い高校受験をするまで、ずっと受験のことを考えるのが億劫でした。いつかはすることだと分かっていても。勉強が苦手で嫌いだった私はずっと現実から目を背けていました。しかし、2年生の自粛期間から始めた日々の勉強によって、勉強が嫌いではなくなりました。3年生になると、大好きだったゲーム機もほこりを被り、いつも机に向き合うようになりました。テストや受験に向けた勉強の中で、私は「毎日少しずつでもやること」の大切さを痛感しました。やらなくて良い結果が出せる訳がないのだからやろう、と気持ちを切り替えられるようになったと思います。これからも毎日コツコツ続けて、良い結果を残せるようになりたいと思います。

  • 支えてくれた人や後輩への
    メッセージをお願いします

    高校受験を通して、自分はたくさんの人に支えられていることを実感しました。塾に通わせてくれたり、塾の送り迎えをしてくれたり、ご飯を作ってくれた家族に感謝しています。そして、いつでも分かりやすく丁寧に教えてくださったWingsの先生やプリンスの先生方にもとても感謝しています。先生たちはいつでもポジティブで、励ましてもらうこともたくさんありました。先生たちがいてくれたおかげで分からなくなってもやってみようと思えるようになったし、分からない問題ができるようになった時の達成感を知ることができました。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。