合格体験記

2023年度

何のために勉強しているのかを明確に

進学校

県立船橋

合格校

芝浦工業大学柏(グローバルサイエンス・特別奨学生)
土浦日本大学(II種特待)

■出身校舎

東大ゼミナール柏校

合格校

芝浦工業大学柏(グローバルサイエンス・特別奨学生)
土浦日本大学(II種特待)

■出身校舎

東大ゼミナール柏校

  • 志望校を決めた経緯を
    教えてください

    私は小学生のときから東京大学に憧れていました。中学生になり、高校について調べる中で県立船橋高校だけが輝いて見えたのが、この高校との出会いでした。そして中学2年生の頃、「ドラゴン桜」のドラマを見て東京大学が憧れから志望校へと変わりました。東京大学へ近付くために進むべき高校、かつ自分が行きたい高校、それが千葉県立船橋高等学校でした。

  • 合格までの道のりを
    教えてください

    受験を意識して本格的に勉強を始めたのは中学2年生の春でした。1年生の頃は志望校というものが明確に定まっていなかったため、ただひたすら学校の定期テストで1位を目指して勉強していました。今、思い返せばこのおかげで長時間の集中力が身に付き、内申点にも困らず、受験を乗り越えられたのだと感じます。
    また私の受験において最大の武器となったのは英語でした。1年生になったばかりのときの私は、英語が大嫌いでした。そんな私が、美坐先生に出会い、わかりやすい授業や背中を押してくれるアドバイスのおかげで英語が大好きになりました。それからは英語がどんどん得意教科へと成長し、英検2級も取得できました。美坐先生には感謝してもしきれません。
    ここまで読むと楽な受験生活を送ったように感じるかもしれませんが、実際はすごくつらい道のりでした。私はメンタルが弱く、テストで1教科失敗すると残りもダメだったり、結果が悪いと最低1日は落ち込んでしまったり。でもそんな私に優しく声を掛けてくれた塾長の青木先生がいたから本番うまく気持ちを切り替えて試験に臨むことができたのだと思います。1年生のときから少しずつ積み上げてきたことと、東ゼミの先生方の言葉が大きな力となり、第一志望校に合格することができました。

  • 高校入試で学んだことを
    教えてください

    私が高校入試で学んだことは三つあります。 一つ目は何のために勉強しているのかを明確にすることです。何も考えずに勉強をして苦しいのは当たり前です。「このために頑張っているのだ」と楽しんで高校受験に励むべきだということです。 二つ目は友人の存在です。私の周りでは多くの人が、難関校や国立高校を志望校にしていて、互いに刺激し合っていました。いいライバルがたくさんいる環境を支え合える友人の存在は大きいと感じました。 最後は感謝を忘れないということです。毎日近くで応援してくれた母と妹。たくさん支えてくれた東ゼミの先生。高校の書類を正確にまとめて全力で応援してくれた学校の担任の先生。励まし合って努力した友人。全ての人にたくさん感謝すること、これを毎日心に留めて過ごしていました。

  • 支えてくれた人や後輩への
    メッセージをお願いします

    近くで支えてくれた家族、たくさん応援して励ましてくれた東ゼミの先生、一緒に勉強してくれた友達みんなに感謝しています。美坐先生、英検1級の合格報告を待っていてください。青木先生、東京大学の合格報告を待っていてください。後輩の皆さん、受験を楽しんでください。受験は楽しんで生活の一部に溶け込ませた者勝ちです。