合格体験記
2023年度
周りの人に頼ることも大切
進学校
県立柏
合格校
土浦日本大学(II種特待)
■出身校舎
東大ゼミナール柏校
合格校
土浦日本大学(II種特待)
■出身校舎
東大ゼミナール柏校
-
志望校を決めた経緯を
教えてください県立柏高校を受験したいと思ったのは、中学2年生のときです。同じ部活動の先輩が受験したことがきっかけで、県立柏高校を目指し始めました。この頃はまだ受験生としての自覚が全然なく、部活動に打ち込んでいました。しかし中学3年生の夏に県立柏高校の文化祭に行き、学校の雰囲気を直接感じたことで、より一層この高校に行きたいという気持ちが強くなりました。そして私も文化祭で、多くの人を楽しませたいと思いました。
-
合格までの道のりを
教えてください私が受験生として本気で取り組み始めたのは夏期特訓会からです。1年生のときは受験のことに詳しくなかったのですが、母親や姉から「内申点をしっかり取るために定期テストの勉強をしっかりとするように」と言われたため、十分な内申点を取ることができました。この頃は勉強をしっかりやろうという気持ちが強かったため、東ゼミで行われたテストレなども一生懸命取り組んでいました。
しかし、2年生になり少し気が緩んでしまい、内申点を十分に取れませんでした。このとき、文武両道は難しいと痛感しました。3年生となり部活動がさらに忙しくなる中、冨田先生の授業が楽しく、自分に力がついているという実感が湧き、次の定期テストは最高点を絶対に取る!と意気込んで挑みました。その結果、3科合計で1位を取ることができました。やればできるということを知り、受験に向けてのギアが上がりました。
夏期講習会からSクラスに上がったことで周りについていけず、身に付けるべきものが身に付けられませんでしたが、夏期特訓会で中嶋先生と塾長の青木先生の熱意を受け取り、これから先はもっと頑張って、周りに追いつこうと決意しました。そして私立受験が近付き、芝浦工業大学柏高校を受けることとなり、とにかく過去問を解きまくりました。最初の頃は全然点数が取れず、メンタル的にも非常に苦しい時期が続きましたが、自分で決めていた「全戦全勝」をするためにあきらめずに頑張りました。しかし結果は不合格でした。発表のときはとても悔しかったですが、ポジティブに捉え、私立受験を通して学習方法を改善し、公立高校に向けて勉強することができました。公立入試の1カ月前から緊張し始め、毎日そわそわしていました。しかし受験の一週間前に同じ志望校の友達と一緒に「いつも通りやれば受かる!」と言い合い、とても心が軽くなりました。
受験当日はほとんど緊張することがなくいつも通りテストを受けることができました。そして合格発表の日となりました。自己採点ではあまり点数が取れていなかったことや、周りの友達が合格していたことからとてもプレッシャーを感じていました。高校に向かっている途中、姉から電話が掛かってきて姉に「番号あったよ!」と言われました。その瞬間涙があふれました。喜びよりも安心の気持ちが強かったです。本当に今まで頑張って良かったと思いました。 -
高校入試で学んだことを
教えてください私が受験を通して学んだことは、一人で抱え込まないことです。私はおそらく塾に一緒に頑張れる仲間がいなかったら合格することができなかったと思います。また悩んだことがあればすぐに東ゼミの先生や友達に相談できる環境だったため、すぐに悩みを解消することができました。特に田中先生は話しかけやすく、とても楽しく相談に乗ってもらうことができました。これらのことから、周りの人に頼ることも大切だと思いました。
-
支えてくれた人や後輩への
メッセージをお願いします本当に今までありがとうございました。東ゼミには面白い先生がたくさんいて、とても充実した時間を過ごすことができました。どの先生の授業も面白くわかりやすかったです。また美坐先生と冨田先生は特に面白く、勉強を頑張ろうと思うきっかけになりました。どの先生にも感謝しきれません。そしていつも身近で支えてくれた両親の存在の大切さがとてもわかりました。高校でも上位の成績を目指して頑張ります。