合格体験記
2023年度
苦手と向き合うことはとても大切な時間
進学校
都立駒場
合格校
拓殖大学第一(進学)
■出身校舎
プリンス進学院聖蹟桜ヶ丘駅前校
合格校
拓殖大学第一(進学)
■出身校舎
プリンス進学院聖蹟桜ヶ丘駅前校
-
志望校を決めた経緯を
教えてください志望校を意識し始めたのは中1の冬休み頃です。自校作成高校を目指そうと思っていましたが、数学が苦手でその実力には足りず思い悩んでいたので、共通校のトップを目指したいと思っていました。その頃は駒場高校のレベルにも足りてはいませんでした。でもこの高校を目標にすることで、これからの自分の成績向上のためにもなると思い駒場高校を選びました。また、学校見学に参加したとき、先輩方が楽しそうに駒場高校に通っている姿を見て、自分もこの高校で勉強や部活を頑張りたいと思い、それが志望校を決定する大きな理由になりました。
-
合格までの道のりを
教えてくださいプリンスに入塾したのは中1の秋でした。友人に勧められ、テストでもう少しいい点数をとれるようになりたいと思ったのがきっかけでした。その頃はまだ受験のことは実感もないままで、目の前の定期テストに必死になっていました。しかし、塾に入ったことで自分の苦手なものや得意なものを見つけることができました。プリンスに入る前は、個別塾に入るか、集団塾に入るかで悩んでいましたが、集団塾に入ったことでライバルでもあり、一緒に頑張る友人の存在があったことが本当に心強かったです。今振り返ると、このころから勉強をもっとしていたらよかったと後悔しています。2年生のころは得意な英語を伸ばすこと、苦手な数学のテキストを何度も解いたり、教科書を使って復習したりすることなどで特訓しました。しかし、どれだけやっても数学だけは点数も伸びず、ずっと悩む時期が続いていました。3年になっていよいよ受験生の自覚を持って取り組んでいると、できないところや、わからないところが浮き彫りになり焦ることが多かったです。しかし苦手から逃げず、過去問などで多くの問題に触れたことで、受験本番はそれが大きな自信につながりました。今まで努力してきたことを振り返ったとき、自信を持てたことが合格の大きな鍵になったと思います。
-
高校入試で学んだことを
教えてください高校入試では自分自身のことを一番に学ぶことができたと思います。自分が将来何をしたいのか、その目標のために自分が今何をすべきなのかなどと模索していました。得意なことを伸ばす努力や苦手なことを克服するための方法をひたすら探す三年間だったなと思っています。その過程で、ライバルたちと自分を比べてしまいつらくなったことも、落ち込んだことも何度もありました。しかし、自習をしたり、本番に沿った形で過去問を解き、緊張感を持って過ごしたりすることで、それを乗り越える力をつけることができました。高校入試を通して自分自身を成長させる方法を見つけることができたと思います。
-
支えてくれた人や後輩への
メッセージをお願いします支えてくれた方々のおかげで志望校合格が実現できたこと、本当に感謝してもしきれないです。受験本番は自分自身との戦いですが、普段過ごしていく中で勉強する環境を整えてくれている両親、塾や学校の先生方、支え合い一緒に頑張る友人の存在があってこそ、最後受験に挑むことができます。支えてくれる方々への感謝を忘れずに励んでください。また、私は完全に苦手が克服できた訳ではないですが、苦手と向き合うことはとても大切な時間だと受験を通して感じました。目を背けたくなることもあると思いますが、その先に自分の望む道があると信じて頑張ってください!