合格体験記

2024年度

自分を信じることの大切さ

進学校

県立薬園台

合格校

日本大学習志野
東洋(特進選抜)

■出身校舎

東大ゼミナール市川妙典校

合格校

日本大学習志野
東洋(特進選抜)

■出身校舎

東大ゼミナール市川妙典校

  • 志望校を決めた経緯を
    教えてください

    私が薬園台高校に興味を持ち始めたのは、中学2年生の頃でした。最初は偏差値が自分に合っており、立地も良かったため、なんとなく薬園台高校が良いと思っていました。しかし、文化祭や公開授業に実際に行ったことで、学校の雰囲気や様々な良さを知ることができました。今まで知らなかった薬園台高校の魅力を知ったことによって、自分が3年間ここに通うイメージが湧いてきました。そのようなことが決め手となり、中学3年生の夏頃に志望校を最終決定しました。

  • 合格までの道のりを
    教えてください

    私が本格的に受験勉強を始めたのは、中学3年生の夏でした。夏休みに入り、夏期講習会が始まりました。とても厳しいだろうと思っていたのですが、私が思っていたよりも楽しくとても驚きました。他の校舎と合同で行われた夏期特訓会では、1番上のクラスであるSSクラスに入ることができたので安心しました。しかし、同じSSクラスの人たちは、私よりもレベルが高く自分の勉強のできなさに気付かされました。そのため、夏休み中は朝早くから自習室を使い積極的に質問もしました。しかし、夏期講習直後のVもぎでは志望校判定でD判定を出してしまいました。夏休みに重点的に勉強した数学と英語が全くできていなくて、悔しく思いました。そのため、私立一般まではひたすら数学と英語の演習をしました。私が受ける日大習志野高校の過去問だけでなく、同ランクの専修大松戸高校や芝浦工大柏高校の過去問もたくさん解きましたが、合格最低点はなかなか取れず何度も心が折れそうになりました。それでも諦めずに自分の苦手なところを分析し、勉強量を増やしました。その甲斐あって、無事に日大習志野高校に合格することができました。ここで気を緩ませることはせず、そこからの1カ月間は理科と社会をひたすら勉強しました。隙間時間は常に単語帳を見て、年号もできるだけ多く覚えました。このような取り組みを重ね、入試当日は過去最高点を取ることができ、無事合格できました。

  • 高校入試で学んだことを
    教えてください

    私が高校入試を通して学んだことは2つあります。1つ目は解き直しをすることの大切さです。過去問などの問題を解いたときに、最初は間違えた問題が多くありました。しかし、間違えた問題の解き直しをすることで、苦手だった単元を減らすことができました。2つ目は、自分を信じることの大切さです。点数や偏差値が低くて心が折れそうになったこともありました。しかし、勉強に向き合い頑張ってきた自分を信じたことでここまで頑張ることができました。

  • 支えてくれた人や後輩への
    メッセージをお願いします

    この受験を通して、私は多くの人に支えてもらいました。お母さんとお父さんは、模試の結果が悪くても励ましてくれたので私は頑張ることができました。そうした親の支えはもちろん大きかったのですが、特に東ゼミの先生の支えが大きかったと思いました。Sクラスの授業を担当していた徳永先生と神谷先生には本当に感謝しています。私が悩んでいるときは真剣に相談に乗ってくれて、アドバイスをたくさんしてくれる先生方に出会えて良かったと思っています。ありがとうございました。