合格体験記

2024年度

目標があるからこそ努力できる

進学校

都立国分寺

合格校

拓殖大学第一

■出身校舎

プリンス進学院玉川上水校

合格校

拓殖大学第一

■出身校舎

プリンス進学院玉川上水校

  • 志望校を決めた経緯を
    教えてください

    私が国分寺高校を志望し始めたのは、中3の夏でした。進学に力を入れていて、制服のあるレベルの高い高校を探していていたときのことです。学校説明会へ行き、文武両道で自由な校風に惹かれました。その後、9月に文化祭へ行き、生徒みんなが楽しく笑い合っている姿や、私自身もとても楽しめたことから、私もこの高校へ入学し、楽しい高校生活を送りたいと思いました。しかし、過去問を解いているうちに苦手な教科が明確になり、何度も壁にぶつかることもありました。その中で塾の先生方のアドバイスのおかげで、諦めずに勉強し、合格することができました。

  • 合格までの道のりを
    教えてください

    私は中3の春に入塾し、はじめは周りの学力についていくことに精一杯でした。夏期講習会が始まり、問題を解く中で苦手教科が明確になり、苦戦することが多くなりました。夏期特訓会では、クラス最下位の点数になることもあり、自信を失うこともありました。秋になり過去問を解きはじめ、英語の不得意さを痛感しました。長文を読むことも解くことも時間配分でさえもできず、周りとの差も感じました。長文を毎日読むことで、徐々にスピードは上がったものの、正確さはなく点数が伸び悩み、それと同時に英語に一点集中だったため、他の教科も点数が下がりました。時間を作るために生活習慣を変え、毎日全教科過去問を解いたことで少しずつ点数を伸ばしました。1月の自校作成模試はD判定。今までの模試でも合格圏に入ったことは無い。周りではだんだんと合格者も出てきた。そんな状況で焦りと不安が募る中、塾の先生方に背中を押してもらい一生懸命がんばりました。2月に入りやっと英語の点数が平均点を超えるようになり、少しの自信になりました。当日は不安や焦りなどを捨てて精一杯のことをしました。自己採点会では英語は耐えたものの、どの教科も周りに比べれば全て低く、気持ちは絶望へと変わりました。迎えた結果発表の日、合格と言う文字を見た瞬間、母と嬉し泣きをして喜びました。私を応援してくれた親戚や友達に連絡し、「おめでとう」という言葉を見ても実感がわかず、今でさえも合格が嘘のように感じます。

  • 高校入試で学んだことを
    教えてください

    私が高校入試で学んだ事は最後まであきらめずに勉強し、何度も復習することです。受験当日が近づいてくるにつれて、焦りと不安を感じるようになり、諦めそうなことが何度もありました。しかし根気強く志望校を変えずに勉強し続けました。またどの教科も授業で扱った問題を使い、解き直したことで点数が上がりました。これも塾の先生方がアドバイスしてくれたおかげで、あきらめず点数を上げることができました。また、目標のある大切さを学びました。目標があるからこそその目標へと頑張ることができました。

  • 支えてくれた人や後輩への
    メッセージをお願いします

    入試当日までずっと支えてくれたプリンスの先生方、学校の先生方、家族、友達多くの人たちの支えがあったからこそ合格することができたと思います。本当にありがとうございました。当日が近づいてくるにつれて焦りと不安を感じ、暗い雰囲気になっても励まし続けてくれました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。そして後輩のみなさん、自分の気持ちを信じて最後まで勉強し続け合格を勝ち取ってください。特に内申はとても大切になるので、学校での授業は今まで以上に大切に取り組んでください。